LABORATORY熱の実験室

 ● 走行したルート

 走行した軌跡(GPS情報)は、iOSのアプリ「MyTracks」を使用して、15秒間隔で記録しました。

地理院地図にGPSデータを読み込んで作成
 走行したルートは、上のマゼンタの線です。一番左(西)、糸魚川市の、姫川沿いの公園がスタート & ゴールで、一番右(東)、上越市の船見公園で折り返しています。往路は、ほぼ海沿いで、国道8号より海側に道があれば通っています。復路は、久比岐自転車道がある区間はだいたい通っています。トンネルは全部通りました。
 標高は、海沿いなので高いところはありませんが、アップダウンはけっこうあります。登った高さだけ足すと、2~300mあるはずです。距離は、GPSで記録したデータでは94.3kmですが、実際は数百mほど長いはずです。

 ● 糸魚川から直江津(往路)

 温度測定ができず、データロガーを外して中途半端な感じでスタートしました。

連番. 説明 スタートからの距離[km]
1. 大和川海水浴場 7.3km
 2, 30人くらいか 普段もこのくらい
2. 久比岐自転車道の入口 9.2km
 国道8号を海側に曲がる
3. 久比岐自転車道が海沿いから離れる 11.9km
 こちらは、海沿いを行く
4. 山が直接海に 15.9km
 ほとんどの区間は、このように平地がない
5. 能生海水浴場 18.5km
 弁天岩のところ まあまあの人出
6. マリンドリーム能生の海側 20.4km
 カニを食べる場所 かなり賑わっていた
7. 藤崎海水浴場 22.7km
 となりは百川海水浴場 どちらもまあまあの人出
8. うみてらす名立 30.6km
 ここは上越市 駐車場は8割ほど埋まっている
9. ここから登り坂 33.0km
 国道8号線は2回、上り下りする
10. 有間川フィッシャリーナ 36.4km
 人がほとんどいないが、いつも通り
11. 谷浜海水浴場 39.6km
 中心部には、ほとんど人がいない
12. 久比岐自転車道の出口 42.5km
 国道8号と海側の道に分かれる
13. 直江津海水浴場 43.1km
 まあまあの人出
14. 船見公園 46.7km
 人が少なめ 駐車場は半分ほど空いている
 往路は、それほど暑くもなく快適でした。4, 9の写真のように、山から直接海になっているので、昼間は平地より気温が上がりません。天気の良い夏の最高気温は、糸魚川より能生が大分低くなっています。温度測定ができていれば、良くわかったはずですが。
 糸魚川市の海沿いで賑わうのは、5の能生海水浴場と6のマリンドリーム能生です。マリンドリーム能生では、写真の向こうの方に、カニと格闘する人が大勢いて、いつもの夏と変わらない感じでしたが、駐車場に入る車の列はなかったので、人出が少なめではあるようでした。梅雨明け初日で、こんなに天気が良くなる予報ではなかった影響もあると思います。
 11の谷浜海水浴場は、両はじに海の家がありましたが、人が少なく。後で調べるたところ、6軒中2軒しか営業していないということでした。直江津で最も賑わう水族館にも、ほとんど車がありませんでしたが、入館予約制になっていたようです。折り返し地点の船見公園も人が少ないし、駐車場に入る車をチェックして制限しているように見られました。