製品紹介
OUR PRODUCTS
製品紹介
製品紹介トップ
新製品一覧
カテゴリー別検索
タグ別検索
五十音別検索
キーワード・型番検索
生産終了製品リスト
熱っぷる
ダウンロード
DOWNLOAD
ダウンロード
ダウンロードトップ
製品カタログ
CAD図面データ
取扱説明書
注意説明書
熱風発生機HAP用ソフト
技術情報・Q&A
TECHNICAL INFORMATION
技術情報・よくあるご質問
よくあるご質問
お役立ち情報
Q&Aキット
How to Use
熱の実験室
熱の実験コンテスト
技術情報
企業情報・採用情報
ABOUT US
企業情報
会社概要
販売拠点
環境への取り組み
イベント情報
採用情報
お知らせ
お問い合わせ・製品サポート
CONTACT US
お問い合わせ・製品サポート
製品サポートトップ
お問い合わせ
デモ機貸出し受付
メンテナンスサービス
相談窓口
RoHS指令対応情報
おすすめコンテンツ
Q&Aキット
電話相談窓口はこちら
MENU
LABORATORY
熱の実験室
ホーム
熱の実験室
熱の実験室-新館
第27回 ヒーターで草木を守る
熱の実験室
熱の実験室-新館
6. 終了その後
・5月8日
4月15日以降、屋外に置いていましたが、その後、「屋外、ヒーター無し」のサボテンの変色が進行しました。
・7月24日
「室内」と「屋外、ヒーター有り」に花芽が出ました。「屋外、ヒーター有り無し」の色が少し良くなってきた様です
・7月27日
花芽が急激に大きくなり、開花寸前と思われます
・7月29日
夕方に開花!
・7月31日
残念ながら開花終わりです。
一日半の開花でした。
7. まとめ
実験中の外気温の気象データ(隣接の長野市、最低気温、最高気温の推移)を示します。2月、3月は、最低気温が氷点下の日々が続きました。サボテンには、厳しい環境だったと思います。
ザボテンの越冬のため、屋外放置のまま、ラバーヒーターを使用してサボテンを守ると言う目的の今回の実験は、効果が認められたのではと思われます。今回は個数も少なく、試験に使用したサボテンの履歴も厳密ではないため、ザボテンの個体差、開花年齢についての課題はあるかと思いますが、大掛かりなハウスでなくても、ラバーヒーターと簡単なガードで越冬対策になる鉢もあるかと思います。
1
2
3