Question [疑問点]
         必要なワット数を知るために必要なことは?
        
Answer [回答]
        必要な熱エネルギーがわかっている場合
         必要な熱量が、電力量以外の単位でわかっている場合、抵抗加熱のヒーターは、供給した電力が100%熱になりますから、簡単に換算できます。
        
1J = 1W・s = 0.238846cal
        1kcal = 0.001163kW・h
        1kW・h = 3600kJ = 860kcal = 3414BTU(英熱量)
        
 1kW のヒーターから、1時間に発生する熱量は、3600kJ (860kcal) です。
              必要な熱エネルギーがわからない場合
 a) 加熱する物体の質量 [kg]  b) 加熱する物体の比熱 [J/kg ℃]  c) 上昇させる温度 [℃]  d) 加熱完了までの時間
        [s] 
         この4つがわかれば、物体自体を加熱するために必要なワット数がわかります。
        
 比重 0.9、比熱 1700 [J/kg ℃] の油 100リットルを、20℃から100℃まで、2時間(7200s)で加熱する場合は、
        
          
            | 0.9 × 100 × 1700 × (100-20) 7200
 | = 1700 [W] | 
          
        
         これは、ヒーターの熱エネルギーが 100%、加熱する物体の温度上昇に使われた場合ですが、実際の加熱では、次の項目がありますので、これより多くの電力が必要になります。
        
          - 加熱する物体の容器や、同時に加熱される設備を加熱する熱量。これは、上と同じ計算で求めることができます。
          
- 放熱ロス。外部に、対流・放射・伝導 として逃げる熱です。
          
- 換気によるロス。炉内で、ガス放出がある物体を加熱する場合などです。
        
         これらの熱ロスを正確に把握できないとき、テストが必要な場合もありますが、詳しい使用条件を連絡していただければ、当社でも算出可能です。ただし、全ての条件を把握できるわけではありませんので、誤差が大きく出る場合もあります。
         設備などで、熱ロスの把握が難しい場合は、温度または電力コントロールが可能ですから、予想される範囲で、大きなワット数に設定することが安全です。