材質 | 特長・用途 |
---|---|
銅 | 水加熱用として、広く使用されている。ニッケルメッキする場合が多い。 |
鉄 | 銅より低コストで、腐食性が小さい油加熱用として、広く使用されている。ニッケルメッキする場合が多い。 |
SUS316L | ハイニッケルのオーステナイト系ステンレスで、モリブデンが添加されている。耐孔食性能が高い。 ステンレス容器での水加熱、弱い酸やアルカリ水の加熱に使用される。 |
NCF800 | ハイニッケルの耐食耐熱超合金。耐応力腐食割れ性能が高い。 塩素分が多い水など、応力腐食割れが問題になるときに使用。 |
チタン | 工業用純チタンで、非常に耐食性能高いが高価。 塩水、酸液、汚水などに使用。 |
フッ素樹脂 | ステンレスにコーティングする。金属では対応できない、強酸などの薬品に耐える。金属イオンが出ないので、純水にも適している |
材質 | 特長・用途 |
---|---|
鉄 | 大気中 400℃以下で、耐食性能が要求されない場合。 |
SUS304 | 最も一般的なオーステナイト系ステンレス。 金型に挿入して使用する、カートリッジヒーターに広く使用されている。 |
SUS321 | SUS304にチタンが添加されたもので、耐酸化性能が高い。大気中では700℃程度まで使用することができる。 空焼用では最も一般的。 |
NCF800 | ハイニッケルの耐食耐熱超合金。大気中では900℃程度まで使用することができる。 SUS321では耐えられない高温での使用、腐食性雰囲気で加熱する場合に使用。 ハイレックスヒーター(遠赤外線ヒーター)は、これにコーティングされている。 |
NCF600 | ニッケルを70%含む、耐食耐熱超合金。耐食性能高いが、高価。 特に腐食性が高い雰囲気で加熱する場合に使用。 |
SUS316 | SUS304より耐食性能に優れたオーステナイト系ステンレス。 色々な用途で使用される、サイカン®ヒーターに使用。 |
アルミ | アルミ製のブロックなどに、カシメて取付け、加熱する場合に使用。 |