■ 各種物質の性質: 表面の放射率
[温度] と [放射率] に範囲があるときは、その左右端が対応する。
金属
| 物質 |
表面状態 |
温度 [℃] |
放射率 |
| アルミニウム |
よく磨いた面 |
227-580 |
0.039-0.057 |
| 普通研磨面 |
38-538 |
0.04-0.08 |
| 粗面 |
26 |
0.055 |
| 酸化面 |
38-538 |
0.08-0.18 |
| 鉄鋼 |
研磨面 |
38-260 |
0.07-0.11 |
| 430-980 |
0.144-0.377 |
| 酸化面 |
200-590 |
0.79 |
| 粗い酸化面 |
38-370 |
0.94-0.97 |
| 鋳鉄 |
研磨面 |
38-260 |
0.21 |
| 酸化面 |
38-538 |
0.58-0.75 |
| 溶融 |
1300-1400 |
0.29 |
| 銅 |
研磨面 |
38-538 |
0.02-0.04 |
| 普通光沢面 |
22 |
0.072 |
| 酸化面 |
38-538 |
0.50-0.50 |
| 長時間加熱、厚く酸化 |
25 |
0.78 |
| 黄銅(四六黄銅) |
よく磨いた面 |
100 |
0.052 |
| 研磨面 |
38-260 |
0.10 |
| 酸化面 |
38-538 |
0.46-0.75 |
| 銀 |
研磨面 |
38-538 |
0.02-0.03 |
| 金 |
研磨面 |
38-538 |
0.02-0.03 |
| 白金 |
研磨面 |
38-538 |
0.04-0.10 |
| 研磨面 |
1093 |
0.19 |
| ニッケル |
研磨面 |
38-538 |
0.05-0.10 |
| 600℃酸化面 |
200-600 |
0.37-0.48 |
| Ni-Cr発熱線 |
光沢面 |
38-1093 |
0.65-0.73 |
| 酸化面 |
38-538 |
0.95-0.98 |
| ステンレス |
褐色酸化 |
216-490 |
0.44-0.36 |
| 黒色酸化 |
271-564 |
0.89-0.97 |
| クロム |
研磨面 |
38-1093 |
0.08-0.36 |
| タングステン |
研磨面 |
38-538 |
0.04-0.08 |
| 鉛 |
研磨面 |
38-260 |
0.05-0.08 |
| 灰色に酸化 |
38 |
0.28 |
| スズ |
光沢面 |
24 |
0.05 |
| 亜鉛 |
電気メッキ鋼板 |
28 |
0.23 |
非金属
| 物質 |
表面状態 |
温度 [℃] |
放射率 |
| ガラス |
研磨面 |
38 |
0.95 |
| 石英ガラス(2mm厚さ) |
|
260-816 |
0.92-0.42 |
| アルミナセラミックス |
|
260-816 |
0.93-0.44 |
| マグネシアセラミックス |
|
260-816 |
0.55-0.18 |
| 陶器(白色) |
|
38 |
0.86 |
| レンガ(赤色) |
粗面 |
38 |
0.93 |
| 耐火レンガ |
|
1093 |
0.6 |
| 紙 |
|
19-38 |
0.93 |
| アルミペイント |
|
38-260 |
0.69-0.39 |
| 一般ペイント |
|
93 |
0.92-0.96 |
|
21 |
0.87-0.91 |
| ゴム |
硬質 |
21 |
0.94 |
| 軟質 灰色 |
21 |
0.86 |
| 水(0.1mm以上の厚さ) |
|
38 |
0.96 |
| 氷 |
|
0 |
0.96 |